D−アミノ酸学会 奨励賞の概要
D−アミノ酸学会に所属する、原則として40歳以下の若手研究者(大学等の教授、研究所や企業の長や責任者を除く)を対象としています。
原則として各年度に1〜2人の受賞を決定します。
表彰は、受賞者に賞状、記念品と金一封を贈呈いたします。
申請は、自薦・他薦を問いません。
申請にあたっては、履歴書(学会指定の書式)のほか、研究業績の概要(A4に2枚まで)と業績リスト(すべて学会ホームページからダウンロードできます)を、pdfに変換して研究会事務局へメールで送付してください。
送付先:daa_award@d-amino-acid.jp
申請の締め切りは、2022年3月31日(木)といたします ⇒ 2022年4月22日(金)まで延長いたします。
選考は、D−アミノ酸学会運営委員会により細則に従って行なわれ、受賞者には翌年度の学術講演会(通常9月上旬)での受賞講演をお願いする予定です。
なお、2022年は国際会議開催年(予定)のため、受賞講演は2023年に開催予定の第17回DAA時にお願いする予定です。
応募書類のダウンロード
1. 履歴書(.xls形式)
2. 研究業績の概要(.doc形式)
3. 業績リスト(.doc形式)